PodcastアプリAnchor(アンカー)がGoogleの.newショートカットに対応した模様。
ブラウザのアドレスバーに特定ドメインを入力で、例えば「docs.new」でGoogleドキュメント、「Playlist.new」でSpotifyのプレイリスト新規作成みたいなあれ。
Anchor(アンカー)では「podcast.new」でエピソード投稿画面が開く。
当然ログイン中の場合の話になり、ログイン状態だと新規会員登録画面へ記載確認が取れた。
ぶっちゃけこの類はあんまり意味がないような気もしてならないがどうなんだろう。
さらに言うとAnchor(アンカー)はサイトが重いのでそもそも微妙だったり。
用途的な側面というよりは「podcast.new」ドメインを押さえておきたいと言うところもあるんだろうか。
音声メディアや音声配信関連の最新情報はpodcastでも配信中です。以下Spotifyのプレイリストで聴けるのでよかったら。随時更新中