下書き解放です。
Googleポッドキャストアプリで番組の追加がRSSフィードで可能に。
今までできなかったのか。というあれ。いろんなポッドキャストアプリを気分で使ってたりするので気にしたことがなかった。
主に好きな番組をフォローや購読するというとSpotifyかApple Podcast、もしくはHimalayaていう習慣がついているからっていうのもあるけど。
関係ないけどGoogle Podcast Managerで検索クエリとか表示回数確認できるのに気づいた。
Googleポッドキャストでは全然再生されないからあれだけどw
わかっていたことではあるけど、やっぱり検索した上で音声を聞いてもらうっていうのはなかなかハードルが高いことなんだろうなぁと。
とは言え、時々触れているようにstand.dm に関してはGoogle検索経由で再生されているし、さらに概要欄からブログへの流入も比較的多い。
なんにせよ現時点はタイトル、概要欄のテキストと検索クエリの親和性重視、もしくは指名検索しか意味はなさそう。